マスコミがさも大事のように書き立てますが、非常に冷めた目で見てます。
いや、だって。もう何回同じことやってるんでしょうか。面白くも何ともないです。
結局アジア外交を小泉さんは改善する気がないってことははっきりしました。
これから増税も始まるでしょう。あまり希望が持てないなぁ・・・
今の自民党は完全に小泉さんの言いなりです。別にそれはどうでもいいんですが、どうしてあそこまで小泉さんに入れた人が多いのか。それがどうしても気になります。
小泉さんの劇場型政治にはもう飽き飽きです。さっさとやることやって退場してほしいですね。
あ、憲法改正案がでてますね。今の政府に軍隊持たせるのは非常に危なっかしいです。一方が圧倒的な力を持った政府に軍を持たせると、いざという時に歯止めが効かない恐れがあり怖いです。もし、国民投票まで回ってきたとしても絶対反対ですね。
米軍移設の話でかなり紛糾してます。
はっきり言って防衛庁役員や、国に類する人たちが「誠心誠意」って言っても誰が信じるんでしょう。誠意を見せるなら、せめて移設先の県や自治体に前もって話を通しておくべきでしょう。
自分たちの都合で話を決めて、それを後から無理やり飲ませるやり方を「誠意ある態度」とはとても言えないと思います。
今回の国のやり方は暴挙に等しいですね。アメリカの圧力を恐れるあまり何とか受け入れられる妥協案を考えて地元のことなどそっちのけ、って感じしかしないです。
だからといっていいやり方があるとはとても思えませんが・・・
一番いいのは米軍基地が消えることでしょうが、それだと日本自身が軍隊持たないとやっていけないでしょうし・・・
非常に難しい問題ですね。はぁ・・・
毎日続けるのって本当に大変ですねぇ(しみじみ・・・)
ま、最低でも一年は続けるつもりで始めたブログ。まだまだやめるつもりはありません。
ただ、アニメだけで続けるのは非常に苦しくなってきました。肝心のアニメ見る時間が大きく減りましたからねぇ。
もっと他のことも書いてこうかな。
あ、ザ・サードがアニメ化するそうです。「ザ・サード」って何って思う人はどうぞお気になさらず。そのうちアニメ誌にも情報が出てくるでしょうから。
昨日の話になりますが、天皇賞でヘヴンリーロマンスが勝ちましたね。思わず手をたたいて大笑いしてしまいましたよ。現実では女性の力が強くなってきてますが、競馬の世界でも同じようです。
今年は古馬G1を2つ牝馬に持ってかれてしまいました。こんな状況で、3冠馬ディープインパクトに対抗できるんですかね。
ま、ゼンノロブロイはそれなりに結果を出したので次に期待してます。
内容はシンがフリーダムを逆恨みする33話からオーブ戦終了の42話まで・・・ってほとんど物語終わってるじゃん(笑)
![]() | 機動戦士ガンダムSEED DESTINY(4) 示される世界 矢立 肇 富野 由悠季 後藤 リウ 角川書店 2005-10-29 by G-Tools |
リンスのご都合主義的な出現やイブの表情の変化など、主要キャラクター達にも動きが出てきて楽しいです。
![]() | BLACK CAT Vol.1 近藤隆 藤原啓治 福圓美里 ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2005-12-21 by G-Tools |
先週であのアホを倒してしまったのか!
なんて使えないやつなんだ・・・今週決戦を楽しみにしてたのに・・・と思いましたが、予想外の展開に唖然としたのが今回の話。
エルドラファイブ、プリシラ、ジョシュアも合流してカギ爪を倒すための資金調達をするんですが・・・
![]() | ガン×ソード VOL.1 谷口悟朗 星野貴紀 桑島法子 ビクターエンタテインメント 2005-10-21 by G-Tools |

ブログ書く理由が変わったからな・・・
見てて思いますが、あの変身シーンは力入れすぎで正直引きます・・・年とったな~。昔は抵抗なかったんだけどね。
![]() | ETERNAL BLAZE 水樹奈々 上松範康 Bee’ キングレコード 2005-10-19 by G-Tools |
マジですごいっすねぇ。2チャンを越えるとは・・・
でも、サポートをおろそかにしたりあからさまに利益を追求するような形にすると、すぐに人気が落ちますからねぇ・・・最近どっかのブログ運営してるところが実証してくれましたし。
私はFC2に来るまでに2つブログ使いましたが、やはりここが一番使い勝手がいいので移るつもりはないです。
今FC2に望むことは、サービスの拡張もさることながら安定した環境の維持ですね。ここが気に入っているのはほとんどトラブルなく安定しているからです。やっぱり「ブログの軽さ」って言うのは重要ですよ。
トラフィックが増えればそれだけ重くなる可能性が高くなるわけで・・・・FC2には頑張ってもらいたいです♪
ソースはこちら
2ちゃんねる突破
本編でかかれなかったデュランダルの策略とか、アスラン脱走時の心境変化とか、いろいろと楽しみです。小説版のほうが純粋に面白いということもありますが(爆)
バンクシーンとかまったく関係ないしね(^^
もうひとつ楽しみなのがアストレイを初めとした外伝のほうです。
ガンダムAではロウが戻り、アウトフレームの本当の姿と正体が明らかになるなど明らかにヒートアップしてます。
MSVは今月で終わりらしいですが、来月からはMSV戦記が始まるみたいですし、まだまだ眼を離せません。
正直本編よりもこういった他メディアのほうが面白いです。設定とか考えてみるとさらに楽しい。本編の矛盾とか見えてきますしね。
とりあえずさっさとホビー誌とガンダムAは読んでしまいたいと思います。
祝! ディープインパクト3冠達成!!!
いや~、強かったですな。
あそこまで強いともう脱帽です。
横山騎乗のアドマイヤジャパンとか安藤騎乗のローゼンクロイツとかいつもと明らかに違う積極的な競馬でどうにかしようとしてましたが、そんな瑣末な努力など関係なし!
アドマイヤジャパン頑張ったんだけどな~。普通ならこいつが菊花賞馬だよなぁ・・・
有馬かジャパンカップのどっちかにでてくるのか、はたまた年内休養か。それは分かりませんがこれからの主役は間違いなくディープインパクトですね。とりあえずはゼンノロブロイをぶちのめしていただきましょう(^^
引退だけは勘弁ね・・・そんなことしたら競馬ファンがまた離れるよ。せっかく出てきたスターホースなんだからさ・・・
元SOFのホランドとチャールズ&レイのやりあい。レントンには厳しすぎましたね。
第3クール早々緊迫してますねえ~。やっぱりチャールズたちが絡むと面白いよ。
アイキャッチまで変わってますね。エウレカのアイキャッチは不公平感が無くていいですな(^^
BLOOD+を今種運命が再放送している枠にもってって、エウレカを土曜6時に持ってくればいいのに・・・種運命の再放送なんかどこでもいいじゃん(爆)
![]() | 交響詩篇エウレカセブン 2006年度 カレンダー エトワール(ハゴロモ) 2005-11-07 by G-Tools |
![]() | 「ツバサ・クロニクル」 オリジナル・サウンドトラック Future Soundscape II(初回限定盤) TVサントラ 梶浦由記 feat.伊東恵里 梶浦由記 ビクターエンタテインメント 2005-09-22 by G-Tools |
ツバサの再放送も始まってDVD買う必要も借りる必要もなくなって喜んでるクライストです(^^
最近ようやくツバサのサウンドトラック2を手に入れて聞きまくってますが、もう素晴らしいとしか言うほかないですね。
ユメノツバサ最高!!!
この曲のために買っても全然惜しくないです。劇中で流れてた時からいい曲とは思ってましたが、フルで聞くとさらにいい。
「Time goes by 時の流れは二人を変えていくけれど、無くした物も夢見るものもその手をとって思い出すよ」
このへんの歌詞がすっごく気に入ってます。まさにシャオランとサクラの歌ですが、現実にも十分思い当たることありますよ。しかしアニソンのほうがどうしてもいいように聞こえるのは私の贔屓なのだろうか・・・
サブタイは明らかに狙ってつけてますね。最初が「終わる」で最後が「つづく」ですからね。今回こういうサブタイが多かったな。
![]() | フルメタル・パニック! The Second Raid Scene01 +α 初回限定版 賀東招二 武本康弘 関智一 ハピネット・ピクチャーズ 2005-09-23 by G-Tools |
![]() | BLACK CAT Vol.1 近藤隆 藤原啓治 福圓美里 ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2005-12-21 by G-Tools |
リンディさんイイ人や~。養子になりたい(^^
![]() | ETERNAL BLAZE 水樹奈々 上松範康 Bee’ キングレコード 2005-10-19 by G-Tools |
スパロボJで初参戦したテッカマンブレード。正直ロボット物とは違うような気がしますが、マシンロボとかも出てたしまあいいか(^^
テッカマンブレードはレンタル店にもなかなか置いてないので、探すのに少し苦労しましたよ。
で、見た感想ですが・・・
素晴らしい!!!
はっきり言って傑作です。埋もれていくのは惜しすぎます。全体的に暗く悲壮感が漂ってますが、それがまたいいんですな。
アニメでここまで感動したのは初めてです。いや、マジで。
自分の見た評価
・ストーリー SS
暗い・・・けど物語の主張は最後まで一貫してました。
一番気に入ったのは最後まで人類とラダムのパワーバランスが変わらなかったとこですね。人類は最後までテッカマンにはかないませんでした。そのおかげで主人公は実質一人で戦い続けるしかなく、どんどん傷ついていくと。更に、敵は兄弟や元師匠など非常に中の良かった連中と悲劇性が更に高まってました。
見ているだけしか出来ないヒロインがまた涙を誘いますね。
・キャラ S
スペースナイツの連中はみんないいやつです。彼らがいなかったらテッカマンブレードはダガーにすら勝てなかったでしょうね。ま、出来ることはサポートだけなんですが。
フリーマンさん、上司に欲しいな・・・
でも一番心に残ったのは相場ミユキだったりする・・・
・作画 C
壊れてます。素人目から見ても壊れてます。はっきりいって紙芝居状態のとこすらありました。
種運命のバンク使い回しもひどかったけど、こっちはそれを上回ってますね。ま、ストーリーのよさが全てを許せますけどね。種運命の対極行ってるアニメですね。
TBSはほとほと不殺が好きですね。ただレントン強すぎるんですが。キラには最強のコーディネイターっていう設定があったけど、レントンはアドロックの息子って言うだけ・・・
![]() | 交響詩篇エウレカセブン 5 三瓶由布子 名塚佳織 藤原啓治 バンダイビジュアル 2005-11-25 by G-Tools |
すいませ~ん。第2シリーズってナンデスカ~。
結局続編あるみたいです。来週からは再放送だし。この時間帯、ツバサはまだまだ終わりませんね。続編は来年4月かららしいので期待してます。特にドラゴンフィッシュレース編を(^^
ツバサはシャオラン・サクラ・ファイ・黒鋼・モコナのバランスが取れていて非常に楽しく見ていられました。特にモコナ絡み最高(笑)
![]() | ツバサ・クロニクル(4人・A) 2006年度 カレンダー エトワール(ハゴロモ) 2005-11-28 by G-Tools |
ゲーム界では知らぬものはいない人気シリーズですね。
今度ファイナルファンタジー4が、GBAで出るそうです・・・
マジでふざけんてんのか(怒)
ファンが待ってるのはリメイクされまくりの4じゃなくて3なんだよ!
ワンダースワンカラーで出るのはもう絶望的だが、それでもほかの機種で出せるでしょうに。
やばくなったら4を出して急場を凌いでいるような気がしてなりません。
いまだにリメイクされないファイナルファンタジー3・・・
間違いなく冷遇されてますね。それとも著作権にでも引っかかってるんでしょうか?
ソースはこちら
http://www.square-enix.co.jp/ff4a/
原作より面白いかも。
絵はもう気にならなくなりました。キャラ崩しが上手くて見てて楽しいです♪
![]() | BLACK CAT 2006年度 カレンダー エトワール(ハゴロモ) 2005-11-07 by G-Tools |
![]() | フルメタル・パニック! The Second Raid Scene01 +α 初回限定版 賀東招二 武本康弘 関智一 ハピネット・ピクチャーズ 2005-09-23 by G-Tools |
2話にしてバトルが激しすぎますよ。普通に面白かったです。
ま、いくつか疑問がありますけどね。
あ、主題歌は最高でした! さすが水樹奈々さんです。期待を裏切りませんね!! エンディングも良かったです。
さっそくフルバージョンを探そうと思います(^^
![]() | ETERNAL BLAZE 水樹奈々 上松範康 Bee’ キングレコード 2005-10-19 by G-Tools |
![]() | Spiritual Garden 田村ゆかり 三井ゆき子 太田雅友 by G-Tools |
オープニングとエンディングです。どちらもお勧め!
まあガドウェド戦を見ていれば敗北は時間の問題ってとこでしたが。ヨロイ戦がヒートアップしてきて普通に面白いです!
ただ、デザインどうにかならないか・・・個人的にはエルドラⅤが一番マシだったような気が・・・
![]() | ガン×ソード VOL.1 谷口悟朗 星野貴紀 桑島法子 by G-Tools |
かなり和やかですが、他のメディアではカットされそうな話ですね。
特別出演のウィルはハガレンのアルの成長版みたいな感じでした。
![]() | エウレカセブン TR:1 NEW WAVE (DVD-VIDEO同梱) 特典 ゲーム版コミック付き by G-Tools |
私は終わったのはテレビ本編だけで、まだまだ続きはあると勝手に思ってますが。
一番の関心事はDVD13巻に収録されるスペシャルエピソードですが、その前にも小説版が出ますよ。
11月1日だから、もうすぐ発売の小説版4巻はいよいよフリーダム撃墜とアスラン脱走、もしかしたらストライクフリーダムの登場までやるかもしれません。
小説版の何が嬉しいって、そりゃ福田監督と嫁があまりかかわってないことかな(^^
4巻ではやっぱりシンとアスランの思いの違いがはっきりと描写されるでしょうから楽しみです。
案外ミーアとかの思いも描写されるかもしれませんね。
5巻が出るのは多分来年でしょうし、アストレイもまだまだ終わりません。MSVもまだ続くでしょうから、設定好きな人間にとって種運命はまだまだ終わってませんよ!
シャオラン君がようやく剣を抜きましたが、仮想現実のものだった緋炎が実体化して残っている理由は明らかにならず・・・
しかも来週で最終回みたいだし。はなはだ消化不良ですな。
![]() | ツバサ REVERVoirCHRoNiCLE & xxxHOLiC 2006年合同カレンダー CLAMP 講談社 2005-11 by G-Tools |
フルメタの中で宗介がこれほどまでに落ち込むのは初めてなので、かなり新鮮です。
一人、辛さ&責任と戦っているテッサちゃんがかわいそう・・・
![]() | フルメタル・パニック! The Second Raid Scene01 +α 賀東招二 武本康弘 関智一 ハピネット・ピクチャーズ 2005-09-23 by G-Tools |
覚悟はしてましたが原作知ってると絵がきついですなあ~。
1話を見た率直な感想・・・まあまあかな。
ストーリーの方は完全オリジナルっぽいです。少なくともはじめはオリジナルで進むんでしょう。そっちの方が面白いのでOKです(^^
![]() | Black cat (1) 矢吹 健太朗 集英社 2005-09 by G-Tools |
総投票数998票でした。どうもありがとうございました。
それに変わって今度は「DESTINYで哀れだった主要MS、MAはどれ?」
という投票を始めました。お気軽に入れていってください。
カップリング投票2の結果はこちらの手違いにより消えてしまいました(TT
申し訳ありません・・・
ジョシュア最高!
のガン×ソード14話でした。プリシラが活躍し、ジョシュアが笑いを取るという役割分担がはっきりしていましたね。
今回プリシラは顔見世だけだったみたいですが、今後の再登場が待ち遠しいです。
あ、あとOPのガドウェドの所がまた黒くなってました。死んだら消えるみたいですね。
ガン×ソード VOL.1 | |
![]() | 谷口悟朗 星野貴紀 桑島法子 ビクターエンタテインメント 2005-10-21 売り上げランキング : 400 Amazonで詳しく見るby G-Tools 関連商品 ガン×ソード オリジナル・サウンドトラック タイドライン・ブルー 1 創聖のアクエリオン Vol.4 かみちゅ! 3 交響詩篇エウレカセブン UMDスペシャルパック 4 |
今回は桜都国の謎が明かされました。
久しぶりに戦闘モードの黒鋼と星史朗のバトルが必見です。
![]() | ツバサ・クロニクル Vol.4 真下耕一 入野自由 牧野由依 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
レントンからすればゲッコーステイトにいた頃に比べれば格段に幸せだったでしょう。エウレカがいないってことも時が過ぎればいい思い出になったかもしれませんし。
しかしそんなことは許されません。
レントンは選択を迫られます。
今までの中でも屈指のエピソードです。必見!
![]() | 交響詩篇エウレカセブン 4 三瓶由布子 名塚佳織 藤原啓治 バンダイビジュアル 2005-10-28 by G-Tools |
エクセレントモデル エウレカセブン エウレカ
エクセレントモデル エウレカセブン タルホ
このブログを始めたきっかけが「種運命の感想を書きたい」だったので、寂しい気がします。
じゃ、最後の感想行きますか。
AAよりだったのでミネルバサイドで見てた人には不満が残る最終回だったと思いますね~。戦闘シーンはバンクばっかりでしたし。
私ですか? 私は楽しめましたよ。なんせキララク信者ですから!
![]() | 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 13 バンダイビジュアル 2006-02-24 by G-Tools |
![]() | 機動戦士ガンダム SEED DESTINY COMPLETE BEST TVサントラ ミュージックレイン 2005-11-02 by G-Tools |
最後には納得できないけど、おおむね楽しめたので良しとしましょう。
詳しい感想と種運命全体の感想はまたあとで書きます。
![]() | 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 13 バンダイビジュアル 2006-02-24 by G-Tools |
スペシャルエピソードが40分も付くそうです。つくづく商売が上手い・・・
・